この研究奨励金は、パーソナルファイナンスに関連する分野で学術研究に従事している者に対して、その研究調査を奨励するとともに、学術の振興を図り、もって社会の発展に寄与することを目指しています。特に、独創的で優れた研究活動を奨励することによって、将来の当該研究の担い手育成の一助となり、大学を中心とした研究機関でのパーソナルファイナンスに関する学問的研究の強化が図れることを願っています。
【対象分野】
パーソナルファイナンスに関連する分野の研究。
例えば個人の家計に関する法制、金融、ファイナンス等の様々な制度に関するもののほか、生活保障や生活設計、消費者行動に関する研究などパーソナルファイナンスにアプローチが可能な分野を含む。具体的には、商学、経営学、経済学、法学、生活経済学、社会学、消費者教育学、統計学など「パーソナルファイナンス及びこれに関する」研究が対象。
《キーワード例》
ライフプラン、資産運用、家計のリスクマネジメント、生命保険、損害保険、年金、社会保障、不動産、住宅ローン、空き家、移住、税、相続、事業承継、フィンテック、金融経済教育
【申請資格】
①大学・大学院または研究機関等において学術の研究調査に従事している個人
②上記①の資格を有する者(個人)を代表研究者とする共同研究グループ
※なお、グループのメンバーは、上記①の資格を有する者(個人)及び大学院に在籍する者(個人)に限るものとする。
【奨励金支給額】
1件あたり50万円を上限
【応募締切日】
2025年7月10日(木)~9月25日(木)
※概要・応募要項等の詳細は、協会をご参照ください。
https://www.jafp.or.jp/personal_finance/syoureikin
(お問い合わせ先)
日本FP協会
総合教育部 パーソナルファイナンス教育課
郵便番号105-0001
東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス5F
E-mail)pf-kyoiku@jafp.or.jp