| 松本勉旧蔵資料 | 
| 
			 | 
	
| TOPページ 松本勉旧蔵資料TOP 利用の手引 | 
| 
			 | 
	
利用の手引き(松本勉旧蔵資料) | 
| 
 1.目録の構成  | 
			||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
 目録は次の項目によって構成されています。
  | 
			
| 
 2.検索の方法  | 
			
|---|
| 
 検索は、資料番号、キーワード、表題、作成者、作成年についておこなうことができます。 それぞれの検索方法は次のとおりです。  | 
			
| 
 2.1 キーワード・表 題・作成者  | 
			
| 検索語を(複数の場合は空白で区切って)入力する。検索語はなるべく多く指定してください。検索語が少ないとヒット件数が多くなり、検索に時間がかかります。 | 
| 
 2.2 作成年  | 
			
| 
 作成年は、特定の日付でも、また期間でも検索できます。 左側のみを設定すると当該日付を含んで指定年月日以降のデータが検索されます。 右側のみを設定すると当該日付を含んで指定年月日までのデータが検索されます。 両方を指定すると、期間での検索になります。  | 
			
| 
			 | 
	|
| 
	熊本学園大学 水俣学研究センター 〒862-8680 熊本県熊本市中央区大江2-5-1 TEL/FAX 096-364-8913 © The Open Research Center for Minamata Studies. All Right Reserved.  | 
	|