過去の研究会・催し物EVENTS
2022年度
2022年度第2回研究会(産業経営研究所との共催)
- 演 題
- 中国証券市場30余年の歴史~電気自動車産業における地域別資金調達効率分析と上場企業のケーススタディ~
- 講 師
- 馮 建民 ( 深圳大学 管理学院教授 熊本学園大学交換教員 )
- 日 時
- 2022年 (令和4年) 12月14日 (水) 17:30
- 場 所
- 熊本学園大学 14号館2階 1421教室 ※Zoom同時配信
- 備 考
講演言語:英語のみ
※ネット配信サービス「Zoom」によるオンライン、対面併用のハイブリッド開催
※新型コロナウイルス感染拡大により完全オンライン開催となる場合もございます。終了しました
2022年度第1回研究会
- 演 題
- 中国改革開放40年間のハイテク新興 企業の業績に関する研究
- 講 師
- 馮 建民 氏 ( 深圳大学 管理学院教授 熊本学園大学交換教員 )
- 日 時
- 2022年 (令和4年) 7月1日 (金) 13:00~
- 場 所
- 14号館 1411教室 ※Zoom同時配信
- 備 考
参加者43名。
終了いたしました。
2021年度第2回研究会
- 演 題
- 満洲・上海・東京 -蕭紅の揺れる自画像
- 講 師
- 濱田 麻矢 氏 ( 神戸大学大学院人文学研究科 教授 )
- 日 時
- 2022年 (令和4年) 2月18日 (金) 14:30~16:30
- 場 所
- 熊本学園大学 新 1号館みらい 3階 131教室 ※Zoom同時配信
- 備 考
参加者56名。
終了いたしました。
海外事情研究所60周年記念シンポジウム(共催:産業経営研究所)
- 演 題
- 地域における持続可能な開発目標(SDGs)
- 講 師
- 坂上 紳 (経済学部 准教授)、 宮北 隆志(社会福祉学部 教授)、小葉 武史(経済学部 教授)、中地 重晴(社会福祉学部 教授)、武田 健太(一般社団法人政策科学研究所 主任研究員)、米岡 ジュリ(外国語学部 教授)、坂上 智哉(経済学部 教授)・谷川 琴乃(経済学研究科 博士後期課程)、塩入 すみ(外国語学部 教授)、申 明直(外国語学部 教授)、田上 智宜(外国語学部 准教授)
- 日 時
- 2022年 (令和4年) 2月17日 (木) 13:00~17:30
- 場 所
- 熊本学園大学 新1号館みらい 3階 131教室 ※Zoom同時配信
- 備 考
参加者60名。
終了いたしました。
2021年度
2021年度第1回研究会
- 演 題
- 20世紀アメリカにおけるコミュニティ組織化運動の政治史
- 講 師
- 石神 圭子 氏 ( 福岡女子大学 講師 )
- 日 時
- 2021年 (令和3年) 11月20日 (土) 13:00~
- 場 所
- 熊本学園大学 新1号館みらい 3階 131教室 ※Zoom同時配信
- 備 考
参加者13名。
終了いたしました。