過去の研究会・催し物EVENTS
2020年度
2020年度第1回研究会
- 演 題
- 日本から帰還する農業技能実習生との アジア村ネットワーク
- 講 師
- 片山 元治 氏 ( FUV(Farmers Union Venture in Vietnam)代表 )
- 日 時
- 2020年 (令和2年) 11月14日 (土) 14:00~16:00
- 場 所
- Zoomによるオンライン開催
- 備 考
参加者32名。
終了いたしました。
2019年度
2019年度第3回研究会
- 演 題
- 社会主義初級段階における収入分配
- 講 師
- 呉遵杰 氏 ( 深圳大学経済学部 副教授(熊本学園大学交換教員) )
- 日 時
- 2019年 (令和元年) 12月13日 (金) 16:20~17:50
- 場 所
- 熊本学園大学14号館5階 第5会議室
- 備 考
講演言語:中国語(※逐次通訳有)
参加者20名。
終了しました。
2019年度第2回研究会
- 演 題
- フランスにとっての憲法とその改革―日本との比較
- 講 師
- 新井 誠 氏 ( 広島大学大学院法務研究科 教授 )
- 日 時
- 2019年 (令和元年) 11月30日 (土) 13:00~15:00
- 場 所
- 熊本学園大学 12号館1222教室
- 備 考
参加者162名。
終了しました。
2019年度第1回研究会
- 演 題
- 経済特区と時代を超える発展 –中国経済特区の発展と深圳市の経験–
- 講 師
- 鍾堅 氏 ( 深圳大学経済学部 教授(熊本学園大学交換教員) )
- 日 時
- 2019年 (令和元年) 7月11日 (木) 16:20~17:50
- 場 所
- 熊本学園大学14号館5階 第5会議室
- 備 考
講演言語:中国語(※逐次通訳有)
参加者31名。
終了しました。
2018年度
2018年度第4回研究会
- 演 題
- 市民運動における編集の力―その現実と課題
- 講 師
- 荒川 美智代 氏 ( 季刊中帰連』編集者・「撫順の奇蹟を受け継ぐ会」事務局長 )
- 日 時
- 2019年 (平成31年) 2月15日 (金) 13:00~14:30
- 場 所
- 熊本学園大学 本館3階 特別会議室
- 備 考
参加者11名。
終了しました。