出版物PUBLICATIONS
福祉情報誌バックナンバー
音声PDFは、ダウンロードしてご覧ください。
テーマ
社会福祉研究とソーシャルワークの礎を築いた社会福祉研究所の創世期
わたしの研究69 メンタルヘルスの向上と、精神障害者とその家族の支援
つれづれ時事寸評32 熊本におけるハンセン病患者の救済の歴史~リデル・ライト両女史記念館を訪問して~
福祉見てある記67 韓国 国公立ガジェウルオリニジップの訪問
〈一冊の本〉『明日の食卓』
テーマ
こどもをまんなかにこれからの保育と保育学を考える ―日本保育学会第76回大会の熊本開催を通して―
〈一冊の本〉『抵抗への参加』 ―フェミニストのケアの倫理―
わたしの研究68 胎児性・小児性水俣病の社会福祉
つれづれ時事寸評31 水俣病第一次訴訟判決から50年と新たな司法による認定の意味
福祉見てある記66 「不登校の子どもたちの学び舎 ~熊本学習支援センター~」
家庭児童相談室閉室のお知らせ
研究叢書バックナンバー
-
子どもアドボカシーの基本原理――子ども主導の意見形成・表明・実現のために
- 著者
- 堀 正嗣(ほり まさつぐ)
- ページ数
- 273 ページ
- 編集者
- 発行者
- 大江 道雅
- 発行所
- 株式会社 明石書店
-
制度から生まれる連帯の力――普遍主義による相互承認
- 著者
- 高林 秀明(たかばやし ひであき)
- ページ数
- 231 ページ
- 編集者
- 発行者
- 中川 進
- 発行所
- 株式会社 大月書店
-
小児がん経験者の患者会参加プロセスの探究――仲間との出会いへの期待と患者会活動の可能性
- 著者
- 菱ヶ江 惠子(ひしがえ けいこ)
- ページ数
- 233 ページ
- 編集者
- 発行者
- 大江 道雅
- 発行所
- 株式会社 明石書店
-
障害学は共生社会をつくれるか ――人間解放を求める知的実践
- 著者
- 堀 正嗣(ほり まさつぐ)
- ページ数
- 258 ページ
- 編集者
- 発行者
- 大江 道雅
- 発行所
- 株式会社 明石書店
-
医療保険における競争 ――ドイツの連帯的競争秩序
- 著者
- 松本 勝明(まつもと かつあき)
- ページ数
- 199 ページ
- 編集者
- 発行者
- 木内 洋育
- 発行所
- 株式会社 旬報社
-
人口減少社会のコミュニティ・プラクティス ―実践から課題解決の方策を探る―
- 著者
- 仁科 伸子
- ページ数
- 191 ページ
- 編集者
- 発行者
- 橋本 盛作
- 発行所
- 株式会社 御茶の水書房
社会福祉研究所報バックナンバー
CONTENTS
ファイルサイズ:約0.3MB
論文名
【論文】韓国の保育制度と保育専門職の歴史的展開 -託児所の始まり(1921年)から嬰幼児保育法制定(1991年)まで-
【論文】聖職者例外の法理と反差別法:宗教学校の宗教的自由と雇用者への差別的な解雇
【論文】児童福祉施設等における保護者への子育て支援についての一考察 ―児童福祉施設等の支援者へのアンケート調査及びインタビュー調査結果分析より―
【研究ノート】交通権と第三セクター ―交通権40年の熊本市公共交通基本条例の成果と交通福祉の課題―
【公開研究会記録】第1回 介護を必要とする高齢者の充足されていないニーズに関する研究 ~大田市における低所得高齢者を対象として~
【公開研究会記録】第2回 ソーシャルワークはマイノリティをどう捉えてきたのか ~制度的人種差別とアメリカ社会福祉史
【公開研究会記録】第3回 満蒙開拓引揚集落での映画上映会の取り組みと記憶の継承
【公開研究会記録】第4回 コミュニティケアと社会福祉機関の役割~日本と韓国の実践経験~