水俣学講義一覧

第5期 水俣学講義

9月28日 水俣病公式確認50年のいま:水俣病は終わっていない :花田昌宣(熊本学園大学)

10月 5日 水俣における福祉の歩みとこれからの課題:永野ユミ(元水俣市立湯の児病院ソーシャルワーカー)

10月12日 微量水銀を測る:赤木洋勝(国際水銀ラボ)

10月19日 水俣病の『責任』と『教訓』―哲学・倫理学からの応答―:丸山徳次(龍谷大学)

10月26日 水俣病認定の義務付けを求めた溝口訴訟の意義と課題:東 俊裕(東法律事務所)

11月 9日 ここに生きる希望をつくる地元学:吉本 哲郎(水俣病資料館館長)

11月16日 新潟水俣病の現状と課題:関 礼子(立教大学)

11月30日 私と水俣病:佐藤英樹(水俣病被害者互助会会長)

12月 7日 犯罪としての水俣病:富樫貞夫(熊本学園大学)

12月14日 国会議員として水俣病に関わってきて―水俣病事件、完全解決の視点―:馬場 昇(元代議士)

12月21日 水俣・芦北地域戦略プラットフォーム:宮北隆志(熊本学園大学)

1月11日 差別と人権の視点から見た水俣病事件:花田昌宜(熊本学園大学)

1月16日 5期目を終えて:原田正純(熊本学園大学)

  • 開催スケジュール一覧へ
  • 研究・活動報告一覧へ