水俣・芦北地域戦略プラットフォーム

第19回課題検討会を開催します

水俣・芦北地域戦略プラットフォーム第19回課題検討会を開催します

テーマ    茶のみ場をはじめよう!

話題提供

・技術指導 松本和也さん(茶栽培・製茶業 桜野園)

話題提供   藤本延啓(熊本学園大学 水俣学研究センター)

日 時    2010年 9月27日(月)19:00~21:00

場 所    熊本学園大学 水俣学現地研究センター

今回のプラットフォーム課題検討会は、ゼロ・ウェイスト円卓会議等で検討をつづけてきた「茶のみ場」(旧称:給茶スポット)の実現に向けた議論がテーマです。

「茶のみ場」の経緯や目的などについて情報提供があった後、「茶のみ場」を仮オープン。参加者は、自分の容器にお茶をいれてもらう「茶のみ場を利用する側」と、容器を受け取ってお茶をお出しする「茶のみ場を運営する側」の両方を体験し、その上で、実際の運営に向けた意見を自由に出し合う会にしていきます。

*マイボトル・カップなど、お茶をいれる容器をご持参ください(普段お使いの湯飲みやコップでもかまいません)

*「茶のみ場」とは、自分の水筒(マイボトル)やカップに急須で淹れた水俣のお茶を入れてもらえる場所のことです。ペットボトルや缶の飲み物のかわりに「茶のみ場」を利用することで、「水俣のごみを減らす」「水俣のお茶を美味しく飲んでもらう」ことを目指しています。

みなさまのご参加をお待ちしております。

  • 開催スケジュール一覧へ
  • 研究・活動報告一覧へ