第16期水俣学講義11月30日配布資料をアップいたしました。
投稿の開催スケジュール
第16期水俣学講義11月16日配布資料をアップいたしました。
新刊のご案内 差別禁止法制定を求める当事者の声⑨「水俣病問題のいま」
差別禁止法制定を求める当事者の声⑨「水俣病問題のいま」花田昌宣・田㞍雅美編
一般社団法人部落解放・人権研究所発行
2017年10月20日
価格:頒価500円(税別)
【目次】
水俣病の現在と差別・偏見 花田昌宣
当事者は語る
◎裁判で闘い続ける 佐藤英樹
◎私たちの水俣病 岩本昭則・敬子
◎坂本しのぶとして生きること 坂本しのぶ
◎二つの出来事から「水俣病学習」のあり方と今後の展望を考える 松本剛史
◎差別の事件史としての水俣病 花田昌宣
資料編
◎お問い合わせ・購入希望先
*水俣学研究センター ℡:096-364-8913 E-Mail:minamata@kumagaku/ac.jp
差別禁止法制定を求める当事者の声シリーズ①~⑨は、
**一般財団法人 部落解放・人権研究所◎http://www.blhrri.org/guide/index.php? をご覧下さい。cat_
第16期水俣学講義10月19日配布資料をアップいたしました。
第16期水俣学講義10月12日配布資料をアップいたしました。
第34回チッソ労働運動史研究会を開催いたします
第34回チッソ労働運動史研究会
日時:2017年10月6日(金)16:30〜
場所:熊本学園大学14号館3階143C教室
内容:『チッソ労使の労働運動・経営・民衆・社会史』刊行にむけた各編者の報告
第16期水俣学講義プログラムを更新しました
タイ・ミャンマー科研(海外学術調査)研究会の開催のお知らせ
『水俣学研究』投稿を募集いたします
- 当センターで刊行しております、研究紀要『水俣学研究』8号の投稿募集のご案内をさせていただきます。
『水俣学研究』は2009年3月に創刊され、第8号は2018年3月に刊行予定です。本誌は、水俣病事件における過去の事実を追跡するだけではなく、現在進行中の水俣病の研究や実態調査の成果を発表する場となっています。
水俣学に関する未発表のものであれば、研究者のみならず投稿していただけます。
投稿論文の原稿は、下記のように分けております。括弧内は長さの制限です。
1. 研究論文(査読あり):理論的・実証的研究における分析視点、研究方法にオリジナリティを有する論文(20000字)
2. 研究ノート:素材の新しさを含む理論的・実証的研究の中間報告あるいは新しい手法の提案などを有する論文(16000字)
3. フォーラム:水俣学研究に掲載された研究論文、研究ノートに対する批判と討論などを有する論文(18000字)
4. 書評:水俣学に関する図書の批判と紹介(12000字)
5. エッセイ:自由な形式での水俣学に関する問題提起や情報の提供、国内外の研究動向や政策動向の批評を含んだ論文(10000字)
投稿規定・執筆要領を参照されたうえで投稿下さい。
投稿論文の原稿締め切りは、2017年11月30日(木)です。書評など査読を必要としない原稿の締め切りは、2017年12月11日(月)です。詳しくは、当センターホームページの「投稿規程」「執筆要項」をご覧ください。
第5回若手研究セミナー8月10日まで応募受け付けます。